34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岡山市議会 2019-06-21 06月21日-07号

しかし,ことしはエルニーニョ現象が夏ごろまで続くそうで,北日本では冷夏のおそれがあるそうですし,昨年経験したような豪雨については,例年より多発するのではないかと危惧されております。当局には,例年以上に迅速な対応ができるように万全の準備をお願いしておきます。 

岡山市議会 2016-03-08 03月08日-06号

エルニーニョ現象は,最盛期を脱し,収束に向かっているようなのですが,1月にはタイやマレーシアで,2月にはアフリカで,また3月にはミャンマーで干ばつが発生し,多くの人々が食料難に陥ろうとしているとのことであります。日本におきましても,12月は異常気象と思えるような暖冬でありましたが,1月に入り,平年の寒さが戻ってまいりました。しかし,3月になり,まるで初夏のような陽気となっております。

岡山市議会 2015-12-11 12月11日-07号

また,世界を見てみましても,過去最大規模に発達したエルニーニョ現象影響世界各地干ばつ洪水が発生しております。アジアやアフリカオセアニア地域では,干ばつ洪水の両極端な気象現象が発生し,農業に甚大な被害をもたらし,食料品の価格が上昇途上国では既に食料難に陥っている国もあるとのことであります。まさに,地球温暖化影響であろうと思われます。 

総社市議会 2015-12-08 12月08日-04号

2度以上上がるであろうというエルニーニョ現象こういうようなものもこれから起こるであろう、もちろんゲリラ豪雨も多々出てくるであろうというふうになっておりますが、やはり常日頃からの備えは必要ではないかと、このように思っております。 そこで、幾つかの点についてお尋ねしてみたいと思っております。 

美咲町議会 2015-09-03 09月03日-01号

ことしは強いエルニーニョ現象によりまして日本への台風の接近が多く、日々情報には敏感になっているところであります。昨年は大した台風豪雨による被害もなかったわけでございますけれども、ことしもというわけにはいかないと思いますので、警戒心を高めているところでございます。

岡山市議会 2015-06-25 06月25日-07号

ちなみに,エルニーニョ現象は冬まで続くそうであり,世界的な異常気象に注意が必要とのことであります。 それでは,通告に従い質問させていただきます。 大きな1つ目鳥獣害対策について。 この2月議会においても質問させていただきましたが,私の暮らしている地域で最近においても猿が至るところで目撃されております。4月には,灘崎小学校の校庭を猿が横切っていたところを登校中の小学生が見たと言っておりました。

岡山市議会 2014-12-08 12月08日-05号

そのような中ではありますが,気象庁は3カ月予報を発表しており,ことしはエルニーニョ現象が発生する可能性が高いとのことで,西日本暖冬傾向が強まるとのことであります。 国政においては,衆議院が解散,12月14日投票という大変に忙しい選挙戦が始まっております。そのような中,県の選管が出しているこの小選挙区図が少し間違っているようで,私もどうしたものかとちょっと困っております。

岡山市議会 2014-06-23 06月23日-07号

また,気象庁によると,ことしは5年ぶり南米ペルー沿岸にかけて海面水温が平年より高くなる現象,エルニーニョ現象が起きる可能性が高く,梅雨長期化が懸念されております。 このような中,笹ケ瀬川流域浸水対策における防災・減災対策は喫緊の課題であると考えています。河川堤防の改修が進む中で,地域住民からは具体的に流域内の排水ポンプなどの能力アップが必要との声が上がっているともお聞きいたしております。 

岡山市議会 2014-06-19 06月19日-05号

また,新聞報道などを見ますと,ペルー沖太平洋赤道海域海面水温が高い状態が続き世界的に異常気象原因となるエルニーニョ現象が,ことしは約5年ぶりに発生しそうであります。エルニーニョが発生すると,北日本においては冷夏可能性が高く,西日本においても日照不足のおそれがあるということで,少し心配いたしております。

美咲町議会 2014-06-03 06月03日-01号

しかしながら、気象庁の発表によりますと、ことしは異常気象エルニーニョ現象ということで、冷夏長雨が続くという予想があります。災害が起こらないことを祈る次第でございます。 本日、議会皆様方には、公私ともにご多忙中にもかかわりませず、全員のご出席を賜りましたことを心より感謝申し上げる次第でございます。町におきましては、4月1日付で機構改革を行いました。

瀬戸内市議会 2010-12-06 12月06日-02号

すべてが県単位になっておりますけれども、近年エルニーニョ現象ですか、そういったものも含めた、どういった形かわかりませんけど、猛暑続きになったり、雨が降り出すと激しく、ゲリラ豪雨みたいに急激に、二、三日前にもそういった雨が降ったと思いますけれども、この瀬戸内市でもいつどういった形になるかわかりませんので、その辺の把握をされてるのか、県のほうにどのようにお願いしているのか、今までに建設されて長年かかっていますので

瀬戸内市議会 2010-12-06 12月06日-02号

すべてが県単位になっておりますけれども、近年エルニーニョ現象ですか、そういったものも含めた、どういった形かわかりませんけど、猛暑続きになったり、雨が降り出すと激しく、ゲリラ豪雨みたいに急激に、二、三日前にもそういった雨が降ったと思いますけれども、この瀬戸内市でもいつどういった形になるかわかりませんので、その辺の把握をされてるのか、県のほうにどのようにお願いしているのか、今までに建設されて長年かかっていますので

岡山市議会 2010-09-16 09月16日-02号

この猛暑をもたらしているのは,北半球の上空を流れている偏西風が大きく南北に蛇行しているために,太平洋高気圧日本列島に大きく張り出してきているのとともに,南米ペルー沖海面水温が平年より高いエルニーニョ現象影響も否定できないとのことでございます。 エルニーニョ現象は,この春には消滅をいたしておりますが,今度は南米沖海面水温が平年より低くなるラニーニャ現象が発生しております。

岡山市議会 2009-09-24 09月24日-02号

7月は平年並みの天候に戻る見込みであると言われていましたが,片方ではエルニーニョ現象により,北日本日照不足西日本降雨量が少なくなる可能性が高いとも言われておりました。エルニーニョ現象は7月10日に発生し,冬まで続くと見られており,夏にエルニーニョ現象が発生すると,日本では気温が低く冷夏になり,梅雨が長引く傾向が見られるそうでございます。

玉野市議会 2009-03-05 03月05日-04号

異常気象により感染症が増加し、バングラデシュでは海水温が上がった年にコレラ患者が増加、またエルニーニョ現象海水温上昇したときには、南米で多数のマラリアやデング熱が発生したとの報道もございました。日本では、デング熱病原ウイルスを媒介するヒトスジシマカの生息地が年々北上、将来は東北や北海道でもデング熱が起こる可能性もあると指摘をされています。 

  • 1
  • 2